-
子どもの健康は胎児の段階から始まります。
もっと追求していきますと、妊娠前から始まっています。
産まれてから子どもの発育を考えるのではなく、産まれる前から考えていただきたいと強く思っております。
すでに成長していっている子どもには、健やかな脳の発育や肉体の発育に必要な食事を知っていただくことがとても重要になります。もし、アレルギーが発生した場合、アレルギーになった理由があるのです。
もし、食べ物で好き嫌いが多いとしたら、好き嫌いになった理由があるのです。
もし、太りやすいとしたら、太りやすくなる理由があるのです。
もし、心配するほど痩せているとしたら、太れない体の理由があるのです。
体に現れる現象は、全てに理由があります。
この理由と食材は大きな関係性があります。
何を食べさせ、何を食べさせていけないのか。
母子の健康を考えた食生活を必ず取り入れましょう。
個別指導と集団指導を実施しています。 -
子どもの脳と体が成長していく段階で、発育に沿った遊びがあります。
この遊びを経験していくことにより、「脳の働き」「運動神経」「内臓の調子」が整います。
脳が成長する仕組みは、神経に多くの楽しい刺激を与えることなのです。
神経とは、脳から全身に伸びており、指の先まで及んでいます。
様々な運動させることにより、全身の神経に刺激が加わります。
この刺激が脳に伝達されて脳の神経細胞が成長していきます。
転がるとか、ボールをキャッチするなどは、沢山の神経に刺激が加わります。
この刺激の重要性を知ってください!
遊ぶときの声のかけ方と遊ぶ種類を、お子様の将来のためにご活用ください。
個別指導と集団指導を実施しています。 -
遊ぶ時も、運動会でも、スポーツにも「速く走る」ことを望まれる場面があります。
もともと速い子がいます。走ることが苦手な子がいます。
何が違うのでしょうか?
答えはあります。
生まれつきの体格はあります。しかし、平等に走る能力を上げることは出来ます。
特訓よりも、遊びを通じた練習をしていくことにより、走れる体に変わっていきます。
速く走るには【コツ】があるのです。
生まれつきコツを掴みやすいか、教えるとコツを掴むかの差はあります。
コツが掴めない子どもはいません!
お子さんの走力を磨いてみませんか。
個別指導と集団指導を実施しています。 -
お子さんの姿勢を気にされたことはありますか?
義務教育の中で必ず側湾症検査が実施されます。
見た目だけの問題だけではなく、背骨や肩甲骨や骨盤の歪みが起こると、集中力が低下したり、内臓の働きが弱ります。
スポーツにも学業にも悪影響をもたらし、体が辛くなります。
服装も乱れやすくなります。
早い時期に処置をする方が修復も早くなります。
体の成長が終わる前に対処しましょう。我が子の姿勢を気にされたことはありますか?
悪い姿勢を放置したままだと、成長過程で様々な問題と遭遇します。- ・座ると眠くなる
- ・肩コリ・首コリ
- ・腰痛
- ・過度な月経痛
- ・眼精疲労
- ・頭痛
- ・自律神経が乱れやすい
- ・便秘
- ・免疫力低下
このような症状が考えられます。
姿勢を正すには生活様式を整えることが大切になります。
何をどうしたら良いのか??
分かりやすくお伝えしていきます。
将来の美容と健康のために、正しい姿勢を作りましょう。
本来あるべき姿勢に戻します。
我が子の姿勢を整えたい場合は個別指導になります。
複数人の姿勢の指導をご希望の場合は集団指導になります。 -
子どもの体のお悩みをサポートします!
子育てにおいて様々な悩み事が発生します。
その中でも体のお悩みは多いです。
病院に行くまでもないけれど、心配になることは沢山あると思います。
まずは体の専門家である私にご相談ください。- #夜泣き
- #風邪が多発
- #皮膚が弱い
- #咳が酷い
- #下痢便秘
- #ハイハイが短い
- #反抗期が長い
- #集中できない
- #身長
- #体重
- #運動神経
- #体型
- #痛み
- #親子の遊び方
- 他にも多数。
言動や行動や疾患には原因が隠れています。原因を探り根本から解決していきましょう。
体は、タンパク質(アミノ酸20種類)、糖質、ビタミン13種類、必須ミネラル13種類、補酵素(ポリフェノール)、食物繊維、乳酸菌が体内でバランスを保つことと、運動による外部刺激により健康に発育します。
このバランスとは一人一人違いがあり、例えると「栄養摂取のバランスが悪くても、足りない物を体内で作り出す力が強い人と、体内で作り出す力が弱い人」があります。
病気の発生を抑える力が強い体と弱い体もあります。
一人一人違うので周りと比べず、我が子にあった方法を見つけ出しサポートしていくことが重要です。考えても解らない。本を読んだり、ネットで調べたりしても解らない。不安。でも病院に行くまでもないかも。
そのような親御様へサポートをさせていただきます。
【子どもの体SOSコミュニティ】をご利用ください。
チャットにてご相談を承ります。チャット相談は無料です。
※実際に指導が必要な場合につきましては別途料金が発生します。
※症状により病院へ受診をお願いする場合もあります。定期的に子育てのアドバイスを配信いたしますので、日頃の子育てにご活用ください。
妊婦~0歳~20歳までを対象としております。
産まれてくる前から子育ては始まっております。
準備のための体作りについても配信していきます。下記をクリックしてご登録をいただくと登録完了になります。
コース・料金
【シングルコース】
お1人のために向けたメニュー内容・プランを行うコースです。各個人の状態・目標に合わせしっかりとサポート・指導を行います。
90分 | ¥ 5,000-(税込) |
【団体コース】
教育機関、各種団体、サークル等グループでのサポート・指導を行います。少人数~大人数まで場所や人数に応じて対応いたします。
90分 | ¥ 20,000-(税込) |
交通費が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。