目眩 眩暈 めまい dizziness
目眩について前回は水分の滞留というお話をしていましたね。
原因が沢山あるのでお読みになっている方に該当するかは不明ですが
もう一つ、肉体的な面から発症するケースをお伝えしておきます。
胸鎖乳突筋
首を動かす際にとても活動してくれている筋肉です。
この筋肉は下図のように、胸の上から頭の横へ付いている筋肉であり
この筋肉の下に【神経、血管、リンパ管】が走行しています。
もちろんその他にも首の周りには沢山の神経、血管、リンパ管が集結しているのですが、
その中で、胸鎖乳突筋が大きい筋肉で硬くなると影響を及ぼしてしまう代表格なのです。
そのため、この筋肉をほぐしてあげることがスッキリ感に繋がるのです。
硬くなった筋肉は、神経、血管、リンパ管に多大な悪影響を与えます。
その原因から目眩や痛みや冷えやダルさや視力低下が発生します。
現代のスマホやパソコンの影響から、胸鎖乳突筋はダメージを与え続けられているのです。
どんな姿勢が悪いの??
わか〜りやすく例えると
車のヘッドレストに頭を付けていると胸鎖乳突筋は休めます。
ヘッドレストから頭を離している状態が「胸鎖乳突筋が頑張っている状態」です。
スマホやパソコンや読書の際に、頭を少し後ろへ引いて下を向くと良いですが、
普通は顔を前に出して下を向いてしまうと思います。
気がつくと「カオナシ」みたいな状態になっていることもあるのではないでしょうか(笑)
これが目眩や頭痛や視力低下の原因になってしまうことを忘れないでください!!!
どうやって、ほぐすの?
首のほぐし方は色々とありますが、
僕がお勧めする誰でも簡単にできる方法が下図です!
面の広い円形のソフトな物を首に当てて寝ておくだけです。
水筒でもOK
少し微動して当たる場所を変えても良いです。
片側1分間
片側1分したら反対もやりましょう。
枕が合っていなくて硬さを作ってしまう場合も考えられますので
朝起きて実施することも良いです。
疲れた時にするのもOK
1日の終わりのケアとして活用するのもOK
!!!注意!!!
ゴリゴリと力を入れてやらないでください!!!
繊細な部位のため傷つきやすいのです。
皆さん、首が辛くなった時は首の後ろだけではなく
「胸鎖乳突筋」も思い出してくださいね。